top of page

検索


ハイヒールママの好きなところは?
息子が幼稚園の時 『ママの好きなところはどこですか?』 と質問さえれました。 優しいところ 面白いところ、、、 どう答えるのか ワクワクと楽しみに待っていました。 息子の答えは 『焼肉屋!!!』 間違えではないけれど、、、 お問い合わせを頂いております...

KAZUMI
2020年10月31日読了時間: 1分
0件のコメント


ビューティ・シンデレラコース「人に伝える話し方」
オンラインレッスンの模様 「話し方」ではなく「人に伝える話し方」です。 ビューティ・シンデレラコースなので美しく在ることは大切ですが 言葉、話し方は相手に伝えるた為のものです。 自分が美しく見えるかどうかが最重要事項ではなく...

KAZUMI
2020年10月30日読了時間: 3分
0件のコメント


神様からの時間のプレゼント
誰かとの待ち合わせに早く行き お茶やお酒を飲みながら待つ、 または街を探索しながら待つのが 好きな時間の一つです。 とても贅沢な時間です。 遅刻常習者は苦手ですが のっぴきならない事情で 相手の方が遅れてしまう場合は 神様から時間をプレゼントされたと思いすごしています。...

KAZUMI
2020年10月29日読了時間: 1分
0件のコメント


準備中のビューティ・シンデレラコース
数ヶ月前から準備をしていたビューティ・シンデレラコース モニターレッスンを受講してくださっているクライアントから 1回目のセッション後のご感想を頂きましたので 紹介させていただきます。 『子供の頃からがさつで、 男性に、男の中の男だねと言われるほど男らしく...

KAZUMI
2020年10月28日読了時間: 2分
0件のコメント


新しいハイヒールメソッドを始めた理由
新しいメソッドを始めた理由〜24時間ハイヒールで歩けますか〜 ハイヒールウォークの新しいメソッドを始めた理由 正しい姿勢は楽です。 ハイヒールも楽に歩けます。 ではなぜストレッチとエクササイズが必要なのか? まず 長年の姿勢や癖があります。 生活からの凝りもあります。...

KAZUMI
2020年10月26日読了時間: 1分
0件のコメント


ハイヒールウォークの新しいメソッドを初めた理由
昨日の続きです。 『新しいメソッドを始めた理由〜24時間ハイヒールで歩けますか?〜』 ダンスでもお習字でもピアノでもスポーツでも 全てにおいて ガチガチに力んだら 良いパフォーマンスは出来ません。 ハイヒールで歩くことも同じではないかと思いました。 ウォーキング 整体師...

KAZUMI
2020年10月25日読了時間: 2分
0件のコメント


新しいメソッドを初めた理由〜24時間ハイヒールで歩けますか?〜
24時間働けますか? リ◯◯ン リ◯◯ン〜🎶 を知っている方は同じ世代ですね! 新しいメソッドのお話しです。 長時間歩く状況の時に 歩きやすい靴が良い! ピンヒールじゃ疲れるでしよ!? 皆さん疑う事なく その様な会話になります。 以前の私は...

KAZUMI
2020年10月24日読了時間: 2分
0件のコメント


ビューティ・シンデレラコースの準備をしています
美しいとは何か? エレガンスとはなにか? 心の在り方について ストレスリリースの仕方 美しい所作や人に伝える話し方について、、、 ハイヒールレッスン中に クライアントからの質問にお答えしてきましたが 新しいコースとして始めて欲しい 別に時間を取って欲しいと 昨年から...

KAZUMI
2020年10月22日読了時間: 2分
0件のコメント


パワースポットがありますか
元気のない時や不安になった時に 行きたくなる場所 というより 会いたくなる人がいます。 近所のお寿司屋さんにいらっしゃる ご夫婦と息子さん。 いつもニコニコ笑顔で 優しい語り口で 泣きそうになるくらいの暖かさに包まれます。 この日は おとうさんの釣り仲間が釣った...

KAZUMI
2020年10月20日読了時間: 1分
0件のコメント


ランジェリーとガーターベルトで女磨き
ランジェリーとガーターベルトをおすすめしています。 洋服で冒険するのは難しいと思われる方も 色っぽい服、大胆な服は着られなくても ランジェリーでなら挑戦できます。 女性であることを 思い切り楽しめるものを選んでほしいです。 色気のある女性とは...

KAZUMI
2020年10月18日読了時間: 2分
0件のコメント


高みを目指すために必要なこと
『楽しくなるまで続ける!』 これは 弓道誌の初心者や高校生に高みを目指すためのアドバイス という質問に対する息子の答えです。 『楽しい』という言葉を選ぶ息子が好きです。 どれだけの努力をし どれだけの時間を使い 情熱をかけた事か、、、...

KAZUMI
2020年10月17日読了時間: 1分
0件のコメント


マスクの下でアンチエイジング
マスクは嫌いなのですが、、、 エチケットというかマナーのようなご時世ですね。 体も隠すと弛みますが 口元を隠していると ダラッと意識を抜いてしまいがちで 顔のラインが弛んでしまいそうです。 ですから マスクの時は動きの少ない 口元の顔ヨガをすることにしています。...

KAZUMI
2020年10月15日読了時間: 1分
0件のコメント


顔ヨガでアンチエイジング
年齢は記号だわ! 歳を重ねた成熟した美しさ! と思いつつ やはり顔のたるみも気になる 出来ることはしておきたいのが女心です。 目の周りや手を使うマッサージは 湯船の中で行いますが、 それ以外の顔ヨガは 洗い物、洗濯、掃除 ブログを書く時にしています。...

KAZUMI
2020年10月14日読了時間: 1分
0件のコメント


ハイヒールウォークの足捌き
軸足と運ぶ足 バレエのパドゥドゥに似ています。 軸足は男性ダンサー 運ぶ足は女性ダンサーです。 軸足は力強く支えながらも美しく、 運ぶ足は美しく優雅、魅せるのです。 プロのバレエダンサーは トウシューズの音がしません。 着地の時はホッとしないで...

KAZUMI
2020年10月13日読了時間: 1分
0件のコメント


ハイヒールウォークの後足が離れる瞬間
昨日の続きで ハイヒールと弓道です。 矢が離れていく瞬間「離れ」といいます。 『「離れ」は自然の離れでなければならない。 離すのではなく、離されるものでもない。 例えて言えば、葉末に溜まった雨露が自然に地に落ちる。 すなわち 機が熟して自然に離れるものでなければならない。』...

KAZUMI
2020年10月12日読了時間: 1分
0件のコメント
bottom of page