KAZUMI2021年1月10日2 分ビューティ・シンデレラコースのモニター様の募集お問い合わせをして下っさていた方 お待たせいたしました。 昨年からブログで予告しておりましたビューティシンデレラコースの モニター様の募集を始めます。 1月末までは 1回(50分)8000円ですが5000円、5回 20000円にてご予約を承ります。...
KAZUMI2021年1月7日2 分筋肉は裏切らないお正月太り、コロナ太り 結構聞きます。 ラーメンが、、、 お酒が、、、 というのも年中聞きます。 代謝が良いと お正月もラーメンもお酒も ほとんど関係ないというのが実感です。 代謝の良さは正しい内臓の位置や筋肉が関係しています。 正しい内臓の位置や必要な筋肉は...
KAZUMI2020年12月27日2 分ハイヒールとデニムと白シャツワンピースとハイヒールが私の定番ですが デニムを1本買いました。 理由は2つあります。 1つ目の理由 デニムの評判がすこぶる良いのです。 友人がデニムを履いて行くと、いつも褒めてくれます。 ワンピースが好きですが 頑なにならない、柔軟でありたい そして...
KAZUMI2020年12月21日2 分みにくいアヒルの子はハイヒールで白鳥になる子供の頃、近所のおばさま方からよく言われていました。 『今は残念だけど、大人になったら良くなりそう』 本当はもっと衝撃的な言葉です。 子供だけど、やはり傷つきます。 『私って可愛くないのね、、、』 『私は○スなのね、、、』 だから少しでもよく見えるように努力をしてきました。...
KAZUMI2020年12月18日2 分ハイヒールウォークで大切なのは脚だけではありませんハイヒールで歩くと言うと 脚!に注目が行きがちですが それだけでは正しく美しく歩けるわけではないのです。 全身を使って、全てを同時に行います。 ですから ハイヒールレッスンでは状態に合わせて段階があります。 まずは姿勢です。 正しい姿勢と思っていても勘違いしていたり、...
KAZUMI2020年12月16日1 分幸せは今ここにある友人が誕生日を祝ってくれました。 ケーキのロウソクを願いことをしながら吹き消すなんて 何年ぶりかしら、、、 仕事の合間に一瞬でも会いに来たくれた方々 来られないけどメッセージをくれた方々 ジーンとして泣きそうになりました。 この様な世の中で 出来ないことが色々あって、、、...
KAZUMI2020年12月15日2 分オンライン印象アップ講座の足元はハイヒール毎日の行っている、法人様とのオンライン印象アップ講座 上半身しかお相手には見えませんが 足元はハイヒールを履いています。 雨の日は長靴ですし、 行く場所によってハイヒールでない日もありますが 今回の足元のハイヒールは もう お守りのような、やる気スイッチのような、です!...
KAZUMI2020年12月14日2 分オンライン印象アップ講座の新たな出逢いオンライン印象アップ講座、 法人の研修を承り、毎日研修を行っています。 お話を頂いた時は 驚きと喜びと、そして恐れと 色々な気持ちが混ざっていました。 何事もワクワクとする気持ちがいつもあるのですが 今回は恐れの気持ちがありました。 怖い気持ちがあるときこそGOのサイン...
KAZUMI2020年12月13日2 分ハイヒールでウエストラインのくびれを造るクライアント様とのオンラインレッスン中 見惚れてしまうことがあります。 後ろ姿を見る時に ウエストラインが美しくくびれていて 思わず感嘆のため息を付いてしまいます。 お話を聞くと 朝ご飯を2回食べて、夜もデザートまでしっかり食べていても 全く体重増加はしないそうで...
KAZUMI2020年12月12日1 分花のある暮らし生花って良いですね! サロンのマントルピースや玄関などに プリザーブドフラワーのアレンジを飾ってあります。 知り合いの作家さんに頼んだもので これらも、とてもセンスが良く素敵なのですが、、、 生花は違う何かがありますね! 生きているからなのでしょうか!?...
KAZUMI2020年12月11日2 分ハイヒールは痛いという思い込みハイヒールは足が痛くなる それは思い込みです。 原因の一つには 靴のサイズの問題もあるでしょう。 多いのが 幅が広いからと大きいサイズを選ぶ方 すると 靴の中で脚が動いていしまうので 前に滑り足指を圧迫することになります。 だから 痛くなってしまうのです。 そして歩き方。...
KAZUMI2020年12月10日1 分52歳になりました誕生日にはありがとうを伝えたいです。 今日52歳になりました。 実は昨日まで53歳になると思っていました。 もう40歳くらいから自分が何歳なのか 計算しないとわからないです😅 誕生日は幾つになる時もめでたいし、嬉しい。 そして 生まれてきたことに感謝し...
KAZUMI2020年12月9日2 分期待と不安明日が入社式の前の晩 家族で外食をしていた時に 顔見知りの方が私に聞いたのです。 「明日から社会人で不安でしょう?」 気にかけて頂くのはとても有難いけれど、、、 期待と不安と どちらに焦点を合わせるのかで大きく違います。 不安でしょう?は 不安を煽ります。...
KAZUMI2020年12月8日1 分絶対できる短大を卒業して 証券会社にお勤めしていました。 その会社がなのか、その部署がなのか、分かりませんが 「出来ません」と云う言葉は存在しませんでした。 それは無理なのでは⁉︎と思っても とにかくやる! やり遂げるのです!! 元々の資質もあるのでしょうが...
KAZUMI2020年12月7日1 分羽分け一人前弓道で「羽分け一人前」という言葉があります。 羽分けとは4射して2中する事で 半分出来れば一人前と云う意味です。 半分しか出来ていない ではなく 半分も出来ている。 日本人の真面目さ謙虚さ 少なく見積もってしまいがちですが 出来ていることに焦点を当てたいですね。 謙虚に...
KAZUMI2020年12月6日2 分恋の醍醐味ハイヒールとワンピースと言えば私、私と言えばハイヒールとワンピース のイメージがあるようです。 ハイヒールとワンピースが好きですし ハイヒールコーチとしても良いのですが、 時々、全く違うテイストの服も着たくなります。 自分では選ばないような服。...
KAZUMI2020年12月5日2 分歩く時に軸がブレる理由ハイヒールレッスンではブレない軸を造ります。 正しい姿勢は「腰を入れる」ことは重要だと何度も綴っていますが 軸がブレる理由はそれだけではありません。 人によってそれぞれ体の癖が違うのです。 理由の一つに上半身の捻れがあります。 肩甲骨周りが固くなっていると引っ張られて...
KAZUMI2020年12月4日2 分ハイヒールで美尻を造る先日モデルの冨永愛さんがテレビに出演されていて、 どの様に美を保っているかお話されていました。 冨永愛さん、素敵ですね! 以前、ドッキリ番組で 撮影と言う設定で強風に吹かれる愛さんを見たのですが、 ほんとに吹き飛ばされそうな風の中 そこに立っている愛さんは...
KAZUMI2020年12月3日3 分新設オンライン印象アップ講座準備中のオンライン印象アップ講座のモニター様のレッスンをしました。 オンラインでの会議が日常となった現在。 モニター様も同様に 社内の方々や取引先の方々とオンラインでのやり取りがとても多いそうで 実際に会うのと、画面越しで会うのとは随分違うと苦手意識がおありだったようで...
KAZUMI2020年12月2日2 分ハイヒールで健康美を手にする正しい姿勢は 耳、肩、大転子、膝、踝が直線になっている 腰が入っている状態です。 この姿勢は本当に楽で どこにも無理がありません。 自然に腹筋、背筋が使えます。 お尻だけキュッと締めています。 ギューーーではありません、キュッです。 右の写真は以前の私です。 デコルテを張る...