『楽しくなるまで続ける!』
これは
弓道誌の初心者や高校生に高みを目指すためのアドバイス
という質問に対する息子の答えです。
『楽しい』という言葉を選ぶ息子が好きです。
どれだけの努力をし
どれだけの時間を使い
情熱をかけた事か、、、
悩む事も挫けそうになる事もあったでしょう。
一人部屋で泣いていた日もありました。
それでも歩み続けていました。
それは
その先の楽しいを知っているから、望んでいるからです。
同じ努力をしていても
苦しい事を乗り越えたと感じて頑張れる人と
その先の楽しさで頑張れる人と
それぞれにいます。
私の好みは
楽しさやワクワクした気持ちで努力することです。
楽して◯◯!
○○だけで! とキャッチコピーで見かけますが 何もしないで楽なのではなく 様々な事を乗り越えたり、やり過ごしたり 沢山の経験さえも楽しいと感じるのではないでしょうか。
===================
ETOILE KAZUMI
~ハイヒールで美しく歩き、心も体もエレガンスを纏う~
プライベートレッスン・オンラインレッスン
===================
👠 ハイヒールウォーキング 👠
オンライン・プライベートレッスン
生徒様随時受付中
レッスンのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
10月19日の誕生花 『ブドウ』
花言葉 『陶酔』『思いやり』
Comments